商品カテゴリー

おすすめ商品
◆ニンフ、ビーズヘッド新規入荷!
おすすめ商品
◆管理釣場の定番フライ
あのフライがあれば。。
【毛鉤屋】メルマガ
登録・解除は こちら

【TIEMCO】[リーダー]フィネスリーダー

型番 TL-020
販売価格 352円(税込)
在庫数
60個
購入数
規格

【TIEMCO】[リーダー]フィネスリーダー

渓流をタイトに攻めるフィネスシステム

------------------------------------
素材:ナイロン
8ft : (4X-6X)
11ft : (4X-6X)
カラー:ダークブラウン
------------------------------------

フィネスリーダーの特徴はスタンダードと比較してバット径が細くテーパーが急な事です。
バット径が細いのでドラグがかかりにくく、接近戦においてもリーダーが垂れにくいので着水部分を減らす事が出来ます。
また、急テーパー構造なのでターンオーバー性能がよく、ティペットにスラックも入りやすくなっています。
次にティペットの長さを調整する事で様々なフィールドに対応します。
藪のかぶった小渓流からロングドリフトが必要な開けた渓流までフィネスリーダーそのものが幅広い守備範囲を持っています。
日本の渓流を釣るためにフィールドに合わせたシステムでお使いください。

●使用方法(1)
【フィネスリーダー+ショートティペット】
ティペットを3ft〜4ftほど足してショートリーダーシステムでお使いください。
バット径が細いためドリフトに差が出ます。

●使用方法(2)
【フィネスリーダー+ロングティペット】
ティペットを5ft〜7.5ft足してお使いください。
7.5ftと言う長さは従来あまりなかったシステムですが、ロングリーダーシステム(以下LL)の様な釣りが出来ます。
LLの最大の利点はティペット部にスラックが入りやすくドラグがかからないと言う事と、魚が出た時に吸い込まれやすく確実なフッキングに持ち込める事です。

フッキングが確実に出来ればバラしにくくキャッチする確率も上がります。
LLと違い全長で15.5ftなので取り回しも良く、トラブルも格段に減らす事が出来ます。
ショートリーダー派は勿論、LL派の方にも小渓流などでお使いいただきたいシステムが「フィネスシステム」です。

フライラインはScientific Anglers/3Mテクスチャアド・フィネス、ティペットはTIEMCOフィネスティペットを併せてお使い頂けると「フィネス・システム」のアドバンテージがより一層発揮されます。

※.商品説明について
 【参考文献】
 「フライパターン・マニュアル」(山と渓谷社・増沢信二)
 「フライフィッシング・マニュアル」(山と渓谷社・増沢信二)
 「ドライフライパターン108」(山と渓谷社・増沢信二・岡田裕師・坂本雅也)
 「ドライフライアート」(株式会社サワダ・小清水敏彦)
 「ザ・フライズ」(つり人社・佐藤成史)
 「ドライフライドレッシング」(つり人社・沢田賢一郎)
 「フライフィッシャー 12月号」(つり人社)
 「ライズフィッシング・アンド・フライズ」(地球丸・佐藤成史)
 「ウェットフライ大全」(地球丸)

毛鉤屋(@kebariya)
毛鉤屋(Follow)
入荷情報を随時更新!!
フライフィッシング行きたいなぁ。。
店主のコーナー

店長@毛鉤屋

週末にストレス解消に水辺にでかけるのは良いものです。

・普段、仕事に追われて、タイイングまで時間が回らない。

・あの時、あのフライがあれば・・・。

そんな皆さんのお役に立てれば幸いです。

2024/12/14 UP!
毛鉤屋Blog

店長日記はこちら


管理釣り場-ご紹介
■総合





リンクフリーのご案内
当サイトはリンクフリーです。相互リンクをご希望の方は、「お問合わせ」よりご連絡ください。